ご案内

動物病院だからできるトリミング
トリミングをする時は、ペットの体を優しく触りますので、動物病院のスタッフならではの小さな変化にも気づく事ができます。そのため、皮膚病や体調の変化など病気の早期発見にもつながります。
丁寧な施術で、ワンちゃん・猫ちゃんのストレスも取り除きます。


マイクロバブル
ターレス社製 マイクロバブル・ウオッシュ・システム
マイクロバブルの効果
-
洗浄効果
普通のシャンプーに比べ、毛穴の汚れも取れ、ペットの消臭効果も長く持続します。 -
毛質活性効果
毛根が元気になり、ペットが本来持っている毛質がよみがえり、ふわふわになります。 -
リラクゼーション+マッサージ効果
人間が温泉に入った時の様に、筋肉のコリが取れ、疲労回復につながります。 -
皮膚病改善効果
シャンプーを使わずに、マイクロバブルでアレルギー物質の汚れや脂肪を洗い出すので、皮膚が弱いペットにも安心です。
※皮膚病の改善が目的であれば、1週間に1~2回の入浴をお勧めいたします。
薬浴料:小型 1000円/中型 2000円/大型 3000円
健康なワンチャンがマイクロバブルでリフレッシュする事も大切です。
リラクゼーション効果等の目的でトリミング時に行うことも可能ですので、お気軽にご相談ください。



行動治療について
行動治療とは行動学に基づいて変えていく治療法です
飼い主様が困っている行動を、行動学に基づいて変えていく方法を行動治療といいます。
例えば「無駄吠えで困っている」とか「いやなことをすると咬みつく」などといった困った行動を「どうしてそうするのか」といった原因をさぐり、その原因から様々な方法を使って改善していきます。これは原因をさぐって治療する病気と同じ考え方です

治療の流れ
1
お申込み
お電話などでお話を伺う日時をご予約。その後問診表を郵送、当日までに返信 いただきます。
2
カウンセリング
ワンちゃん、ネコちゃんとご一緒にお話を伺います。
3
治療計画の立案
個々の問題にどのように対処して いくかのご提案。
4
各ご家庭で実行
提案にそってワンちゃん、ネコちゃんにご家庭でアプローチ。
5
再診
トレーニングのレッスン
その後の経過を確認。経過によって治療計画を再検討します。またワンちゃんの場合、トレーニングジムでご一緒に練習します。